この日の勉強会で
そういう状態をこういいますとやったばかり。
でも言葉が出てこない。。。
こんな風に人間は
覚えているつもりでも
実践しているつもりでも
脳みそは忘れるようにできているんです。
言い訳ではありません。(笑)
具体的にどれくらい
忘れてしまうのかというと
20分後・・・覚えた内容の42%を忘れる
1時間後・・・覚えた内容の56%を忘れる
1日後・・・覚えた内容の74%を忘れる
1週間後・・・覚えた内容の77%を忘れる
1ヶ月後・・・覚えた内容の79%を忘れる
と言いう様に
意外とどんどん忘れていきます。
これはエビングハウスの忘却曲線なんて
呼ばれる有名なものです。
良い話を聞くと
なるほど!!と感じたり
その時の感情の高まりなども相まって
その感覚のみが記憶されていて
たった1日後には内容の半分以上は
忘れてしまっているんです。。。。
その時、一緒に上がったモチベーションも
時間とともに徐々に低下してきます。
これが人間のしくみ。
だから繰り返しのアップデートが必要なんです。
これは僕にも同じことが言えるので
忘れてしまったり
やっている”つもり”
知っている”つもり”にならないように
常にみられるように
スマホの壁紙をメモに変えてみたり
年間の目標を決めて
月ごとの目標を決めて
1週間の行動と
毎日の行動を決めて実行しています。
こうすることでやり残しや
忘れちゃうことも減りました。
これをやる前は
あれもこれも中途半端なことばかり(笑)
勉強会の内容って
聞いている時は頭に鮮明に入っていくんですが
いざ、日常に戻ると
徐々に元の生活に戻っていくものです。
というか、たった一回で
今後の生活を変えられるなら
世界中が変わっていくので
苦労はしないですよね。。。
でも、すぐに成果が出たり
一回で全てが変わるなら
みんなが金メダリストです。
だから、忘却曲線にもあるように
定期的な復習と反復が絶対に必要。
このブログもみなさんの生活に
少しずつ変化を起こせるものかもしれない!
ということで
今日も投稿完了。
毎日感じたことを気持ちが熱いうちに
出来る限り書き留めていく。
患者さんが見ているから
サボりたくてもサボれない。。。(笑)
ってのは冗談で
これも自己成長のためです(笑)
ちなみに出てこなかった言葉は
”マルチタスク”でした(笑)