千歳市で根本改善なら「Breath 整体・鍼・整骨」

昨日はどの方も
最近、倦怠感が取れないとか

腰が重いとか
肩が重いなんて症状が多いのと

そこに付属するように
寝苦しさ、夜中に目が覚めるなど

睡眠の質の低下を
訴える方が多かったですね~。

簡単に言うと
こういう問題って

睡眠の質が低下しているので
疲労が回復せずに

次の日に持ち越して
睡眠の質は低いままなので

また次の日に持ち越して・・・

という風に
負の連鎖が起きている方が多い印象。

睡眠の質を上げるためには
呼吸や体温、水分の話なんかをしますが

糖質の取り方も
意外と重要です。

夜間低血糖症
って聞いたことありますか?

睡眠中の血糖値の急激な変動が
睡眠の質を低下させているかもしれないんです。

低血糖とか血糖値って
糖尿病のイメージが強いかもしれませんが

夜間低血糖は
誰にでも起こるもので

血糖値の数値というよりは
急激に変動することが引き金になる。

シンプルに説明すると

血糖値がガクンと下がると
血糖値を上げるホルモンが出ます。

それがアドレナリンなどの
興奮作用があるもので

自律神経が一気に
興奮する方へ傾きます。

そして目が覚めちゃったり
するわけです。

他にも歯ぎしり、悪夢など
血糖値の急激な変動は睡眠の他にも

いろんな体調不良の引き金にも
なり得るわけです。

歯ぎしり、嫌な夢を見る
睡眠の質が悪い

寝る前に食べている
寝る前にお酒を飲んでいる

不安やイライラすることが多い

朝起きた時に
頭痛、疲労感がある

こんな方は
夜間低血糖が関係あるかもしれません。

午後にから夕方にかけて
眠気が強い人も要注意。

夕食や、晩酌
寝る前の飲食などで

血糖値が上がっていれば
カラダはコントロールしようとします。

ちょっとややしいので
まとめてみると

カラダが血糖値を下げる

寝ている間に低血糖

血糖値を戻そうと
ホルモンが分泌される

自律神経が乱れて
興奮する側のスイッチが入る

歯ぎしり、こわばり、悪夢
睡眠の質の低下などが起こる

疲労が抜けずに
翌朝の体調が優れない

自律神経が整いにくい

不安やイライラする。。。

そんな状態ならば腰痛も肩こりも
治りにくくて当然です。

それからこういう方は普段から
血糖値の上がり下がりが多い事も。

だから、検査では
特に問題なくっても

数時間後に大きく変動していることもあるので
気がついていない人も多いかも。

あとアルコール分解に
糖分が必要なので

糖質のないお酒でも
低血糖は起こるかもですね。

夜の糖質を控えて
タンパク質を増やすのもいいかもしれません。

ただ、糖質を摂っていても
快眠の方もいるだろうし

糖質を気をつけても
すぐに睡眠の質が良くならない人もいます。

だから、夜間低血糖症は
きっかけであって

夜間低血糖からホルモンに
強い影響を与えてしまう

長年の生活習慣が問題です。

実践したけど治らないなんて
横着なことを言わずに

ちゃんと一定期間継続しないと
ダメですよ〜。

千歳市で根本改善なら「Breath 整体・鍼・整骨」 PAGETOP