千歳市で根本改善なら「Breath 整体・鍼・整骨」

昨日は
道路がツルツルなので

車の流れが悪いことに
少しだけ苛立ちを覚えた稲田です。

幹線道路で30kmで走るのは
ちょっとやめてほしい(笑)

そんなこの日は
定期検査の患者さんが多かった一日。

ウチでは一定の期間で
治療を継続してから

患者さんの出来ないことが
どこまでできる状態になっているのかを

定期的に確認します。

そこで何かしら
質問をされる方が多いんですが

この日は

気圧と頭痛は
関係ありますか???

という質問がありました。

確かに頭痛のみに限らず
よく聞きますよね?

よく”雨が降ると”とか

“雨が降る前に”とか

色々なケースが
ありますが

これって気象病なんて
名前がつくほど

一般的な症状
だったりするわけですが

でも、ちょっとだけ
考えて欲しいんです。

気圧を高度から考えてみると

地上から約1000m高くなると
気圧は約100hPa低くなります。

だから気圧が低くなるから
不調がでると考えると

どのくらい下がると出るのか
という疑問が一つ生れますよね?

それから飛行機に乗っている時には
約2000mの山に登った時と

同じくらいの気圧に
設定されています。

ということは
単純に計算すると

気圧は地上と比べると
約200hPa低くなる訳です。

天気での気圧の変化のスピードと幅
飛行機での気圧の変化スピードと幅

どちらが大きいと思いますか?

普段、地上で天気がいい時には
気圧は約1013hPa前後で

低気圧が来るとか
台風が来ると

気圧が低くても
約970hPa前後ですよね?

ということは

仮に天気による気圧の変化だけで
不調が出るならば

上がり下がりの
幅もスピードも大きい飛行機なら

絶不調にならないと
辻褄が合いません。

ということは

気圧のみの
単一の要素だけで

症状が出るってのは
どう考えてもおかしい。

それに、よく気圧の話では
気圧が低くなる話ばかりでてきますが

高気圧だって同じように
気圧が変わるんだし

低気圧が来てた
次の日には高気圧がすぐに来ちゃう

何てこともよくあるはずです。

なので晴れてたって症状が
出ると考えられませんか?

でも実際には高気圧のせいで
体調が良くないと

ゼロではないけど
あまり聞いたことがありません。

だから気圧の変化のみで
症状は出ないってこと。

じゃあ何かって
はなしですよね?

他にも考えられる
事として

天気の良い悪い

太陽の光

気温

天気が悪いと
痛くなるという認識

酸欠

水分不足

などなど

“気圧”っていう単一の
要素ではなくて

気圧+〇〇

というように

様々な要素が組み合わさって
出ていると考えられます。

っていうと

屁理屈

とか言われるかも
しれないけど

これって気圧の話だけじゃなくて
他の事でも

単一の要素だけとか

原因は一つなんです!とか

そんなんで問題が起きるとは
ほとんど考えにくい。

だからこそカラダを
注意深く観察する必要があるわけです。

なので気圧の変化で
症状が出ると感じている人は

気圧以外の自分の状況とか
他の環境に目を向けると

新しい発見が
あるかもしれませんね!

千歳市で根本改善なら「Breath 整体・鍼・整骨」 PAGETOP